「キングオブスカル」として君臨するシルバーアクセサリーのビッグブランドのクレイジーピッグ「Crazy Pig」。その中でも人気の定番がこのスモールエビルスカルリングです。長い間着け続けていると、写真のようにキズだらけにな…
クレイジーピッグの指輪サイズ直し&新品仕上げ

「キングオブスカル」として君臨するシルバーアクセサリーのビッグブランドのクレイジーピッグ「Crazy Pig」。その中でも人気の定番がこのスモールエビルスカルリングです。長い間着け続けていると、写真のようにキズだらけにな…
TENDERLOIN(テンダーロイン) の中で一番人気のあるのが、ホースシューリングです。キムタクが着けていることからより人気に火がついた感があります。このホースシューリングの星の部分にダイヤが埋め込まれたのがホースシュ…
ヴィヴィアンウエストウッドの中でもとても人気のあるのがこのオーブネックレスです。土星をイメージしたメタルオーブに、カラフルな色石がついたとてもきれいなネックレスです。しかし、チェーン部分がロジウムメッキのため、長く着けて…
シルバーアクセサリーブランドの中でも根強い人気なのがガボールです。スカルを多用したデザインがバイカーやシルバーアクセサリーマニアのこころをとらえています。この「ミニチュア・オール・スカル・リンク・ブレスレット」は、「Al…
バイカー系やハード系と言われるシルバーアクセサリーのほとんどは、凹凸の激しいデザインにいぶし処理されたものが多いです。このGabor(ガボール)のブルドックヘッドのシルバーブレスレット(Bulldog Head Doub…
買った時は金メッキされたシルバーリングだったようです。長年着けていると金メッキも薄くなってはがれてきます。そしてシルバーの硫化(黒ずみ)が始まり、写真のように所々金メッキを残して全体的に薄汚れた感じになってきます。デザイ…
アレックスストリーターの中でも人気のエンジェルハートリングです。購入すると写真の木のケースに入ってきます。この木のケースも非常に高級感があって、さすがアレックスストリーターという感じです。今回は14号から19号への大幅な…
クロムハーツのスクロールバンドリング(シルバー)金メッキしてゴールドバージョンにする。
クレイジーピッグ×APEの指輪のサイズ直し
ガボールのブレスレットをキズや黒ずみを取って磨くだけでなく、にぶい光沢がでるように新品仕上げする。
クレイジーピッグ似のスカルリングです。写真ではくぼんだ左の目玉が黒く写っていますが、実際はいぶしが取れて白目です。やっぱりスカルのようなモチーフは、いぶしをガンガンに効かせて凹凸を強調するほうがいいですね。実はいぶし処理…
ホワイトゴールド指輪のロジウムメッキ。指輪のサイズ直しやネックレス・ブレスレットの切れ直しなど、アクセサリー修理実例集です。
クレイジーピッグのスカルペンダントの丸カン修理。指輪のサイズ直しやネックレス・ブレスレットの切れ直しなど、アクセサリー修理実例集です。
ガボールのスカルリングのサイズ直しは、リング後面に刻印が入っているため、普通にサイズ直しすると刻印が消えてしまいます。 ※画像をクリックすると拡大表示されます。
ナンバーナイン&ジャムホームメイドの指輪もブラックメッキ